「 月別アーカイブ:2018年07月 」 一覧
-
-
ソウダガツオ攻略法
2018/07/27 2型コマセカゴ, NEWS, カゴ釣り・その他の釣りのノウハウ, 投稿記事一覧
昔はお盆のころからマルソウダが釣れ初めて9月の声を聴くとヒラソウダが回遊してくる ...
-
-
意外に美味!
2018/07/27 NEWS, 投稿記事一覧, 釣った魚を美味しくいただきます。
今日は久しぶりに30度前後で風もあり快適に仕事が進みました♪ 本業でお付き合いの ...
-
-
も~このところ材料値上げが多くて困りますε-(;ーωーA
連日の酷暑で比較的山間部の我が家でも日中部屋の温度が32℃を表示してビックリです ...
-
-
地磯ガイドしてきました(*`・ω・)ゞ
昨年の11月に自作カゴの常連さんのnishiさんと行くはずだった場所にリベンジし ...
-
-
南はウネリが残ってるようなので近場の調査に行ってきました。
ライブカメラで確認すると夕方の時点でセットで肩~頭くらいありそうですねΣ(゚口゚ ...
-
-
大雨の影響による配送遅延について
西日本を中心とした大雨により、被害にあわれました皆さまに心よりお見舞い申しあげま ...
-
-
クッションゴムほしいかたに差し上げます。
第一精工のウレタンクッションゴムΦ2.0mm、長さ約17mくらい残ってます。 以 ...
-
-
自作コマセカゴの穴位置調整
2018/07/07 2型コマセカゴ, 3型コマセカゴ, NEWS, カゴ釣り・その他の釣りのノウハウ, 下田式天秤付ロケット, 投稿記事一覧, 自作カゴの便利な使い方
先ほどの千葉県沖の震度5弱の地震は 伊豆地方でもはっきりわかる揺れで割と長い時間 ...
-
-
ぬぉお~緊急事態ですヾ(;´Д`○)ノ
相変わらず強い西風と時折バケツをひっくり返したような土砂降りを繰り返す変な天気が ...
-
-
2型・3型の使い分け
2018/07/01 2型コマセカゴ, 3型コマセカゴ, NEWS, カゴ釣り・その他の釣りのノウハウ, 自作カゴの便利な使い方
あ・暑いですね (;^_^A 式根遠征組は初日からいろいろドラマがあったようです ...