「 月別アーカイブ:2016年09月 」 一覧

自作コマセカゴ3型製作中です ( ̄ー ̄ゞ

1型の派生形です 10月下旬に下田の沖磯に誘われたので せっかくだから激流でも釣 ...

必殺!わらしべ長者釣法ww

うまく行ったわらしべ長者釣法 磯釣り仲間のSさんから『わらしべ長者釣法』と指摘さ ...

お客様からの嬉しい報告を頂きました3m(_ _)m

やはりイワシが多かったようですね 自分と同日に同エリアに釣行されたお客様からの釣 ...

お祭りでした( ´艸`)♪

足場の悪い場所での練習がてら 大堤防でもいろいろ好釣のようでお誘いもあったのです ...

2型&1型ブラックロケットがモデルチェンジします。

国産夜光に続いてブラックもモデルチェンジです。 コマセを横から入れやすい大口タイ ...

カゴの重量とウキの余浮力の関係

昨日のオバケカゴの重量から 『130gなら約35号じゃないのでしょうか?』という ...

オバケカゴのご注文 (;^_^A

今の時間雨も上がり静かです 皆さんのところは台風の被害は大丈夫でしょうか? この ...

お客様からの嬉しい報告を頂きました②m(_ _)m

沼津エリアではありませんが 激混みの沼津エリアを外して釣行されたお客様からの釣果 ...

お客様からの嬉しい報告を頂きましたm(_ _)m

先日の大堤防ですが この前は入れなかった同日にお客様が大堤防で釣りをしていたらし ...

大堤防の様子を見に・・・

混み具合を甘く見てましたね(‐ω‐。*) なんだか昨日あたり良かったみたいですね ...