初釣りに行ってきました(ノ´▽`)ノ

ふう~ε~( ̄、 ̄;)
ようやく釣りに行けるタイミングと風の都合が何とかなりそうな日を見つけて
今回はぱかぱかさんと今年初のカゴ釣りに行ってきました。

この時期のカゴ釣りはやっぱりアジ釣りに限りますね~

現地は爆風です (´;ω;`)

午前中に本業を片付けて14時過ぎにぱかぱかさんと合流 ( ̄ー ̄ゞ
早速現地へ向かいます。

途中コンビニに寄りましたがこの時間は北東風がビュウビュウで海はザブザブです (i|!゜Д゚i|!)

駐車スペースに到着です。

割と風が強いですが幸い海面はそこまで荒れていないようです。
さて、夕マヅメに間に合うように山道を進みます。

釣り座に到着すると左方向からのかなりの爆風・・・ε~( ̄、 ̄;)
暗くなるころには収まることを信じて釣り開始です。

表面水温は冷たい風の影響もあり14.6度です。

それでも外気が冷たいので海水が温かく感じます (;^_^A

かなり横風が強いので3型のオモリを1.5オンスにしようか悩みましたが
今回はアジ用にイングラム3-550を使うので1.5オンスでは折れる危険が高いです (;^_^A
仕方がないので1オンスで我慢します。

夕マズメにはコマセを効かせたいので急いで準備をします。
山道でヘバって一服し始めているぱかぱかさんを尻目にちゃっちゃと射程距離内の水深を測ります。

釣り場に付いたら時間との勝負ですw
『いや~2か月ぶりに竿を出せたからもう十分ですよ~』なんて言ってる人が居ますが
釣りは釣れる努力をしなければ釣りではありません<( ̄^ ̄)>

口切れしやすいデカアジはクッションゴムは無い方がバラシ率が低い?

それにしても生命反応がありませんね・・・ΣΣ(´Д`ll
完全に暗くなるまでは赤いのも絡めたいので、そのつもりでハリスを長めにしたセッティングにしていました。

まったくエサもとられない状況ですと、どのタイミングで夜の仕掛けに変更するかかなり悩みます (;^_^A
しかも直近の前情報があるわけでもなく、風向きだけで選んだ釣場なので早めに諦めモードになりそうですΣ(´Д`ll

あらら、完全に暗くなりましたね・・・
ぱかぱかさんが強い横風でハリス絡みが発生している模様です。
様子を見ると自作の天秤ですが形としてはシンプル天秤2WAYタイプです。

この時期の爆風だと長ハリスの時にはちょっと厄介です。
Φ2.0㎜やΦ2.5㎜の太いクッションゴムを使うと改善できますが、

今回は口切れしやすいアジ狙いなので
強化チューブを使ったシンプル天秤を使うことにしました。

爆風の中でハリスの姿勢が安定するのはもちろんですが、
クッションゴムを使わないことで魚の引きがダイレクトに伝わり、魚な動きが良くわかるようになります。
強めの突込みの時には竿の弾力でしっかりいなし、魚が頭を振っているのか?反転しようとしてるのか?
それがわかると先読みしてやり取りできるようになるのでバラシが多くなりがちな大型のアジには有効なアイテムです。

もちろん、アジの強い引きを吸収できるだけの柔らかい竿だったり細いハリスを使うのが大前提です。

そこで、イングラム3-550とナイロン6号が適度に巻けるエランのワイドパワー71プラスの出番ですw
イングラムは柔らかすぎてサメの出るイサキのシーズンにはパワー不足で使えないのですが、
冬の大型アジとじっくりやり取りできるこの時期にようやく出番を迎えます (;^_^A

ハリ掛かりせず苦労しました・・・

さて、状況は相変わらずエサが一度もとられません (i|!゜Д゚i|!)
表層水温が低かったので深めからスタートした棚設定も投げる場所により変えつつ
潮が流れている本流と動かない部分の境目を探しながら3投毎に狙い場所を少しずつズラしていきます。

完全に陽が落ちてどのくらいたったでしょう・・・
『やべー新年早々ボウズスタート??』頭をよぎります(´・ω・|||)

あれ?仕掛けの動きが変わった・・・と思ったらウキがきれいに入りました(ノ´▽`)ノ
ところがハリ掛かりしてませんΣ(゚口゚;

マジか・・・
今度は少し合わせを遅らせよう・・・はたして次があるのだろうか?
ウキが沈んだ場所より10mほど潮上から打ち直します。

おっ!また入った(ノ´▽`)ノ
今度は慎重に3カウントしてからゆっくり引き合わせをします・・・
ぬぉ!!これでもダメですか∑( ̄[] ̄;)
ウキの入り方はアジっぽいんだけどな~

生体反応が出てきたのでがぜんヤル気が出ます。
すぐに同じところへ打ち返します。

また沈みます♪
今度は糸ふけを取り、穂先が持っていかれるまで待ちました (;^_^A
これでようやくハリ掛かりですε~( ̄、 ̄;)
ゆっくりと慎重に引き合わせをすると重みと引きが伝わってきます。

おっこれは小アジじゃないですね~
なかなか良いサイズのはずですよ( ´艸`)

時折、かなり強めに引き込むときがあるのですが
クッションゴムを使っているとこの引きの強弱がわかりにくくなってしまい
魚が突っ込んでいるときに無理に巻き続けると魚のパワーと相まって口切れしてバラシてしまうわけです。
ぱかぱかさんのブログでも触れてますが、やり取り中のバラシや取り込み時のポチャンはクッションゴムが付いてる方が圧倒的に多かったです。

無事に尺前後の良型のアジをゲットできました(ノ´▽`)ノ

生命反応があったら打ち返しは速攻でっ!

群れの足を止めるにはすぐに打ち返さないといけません。
のんびり画像なんて撮ってる暇はありませんよっ

せっかく二人いるのでコマセを切らさないように交互に同じ場所を狙いたいのですが
ぱかぱかさんは遠慮して別の方向へ投げてしまいます Σ(・o・;)
チャンスタイムは一瞬かもしれません!
すぐに同じところを狙うように声をかけます。

仲間内だったら釣れ出したら遠慮せずに同じところへ(ポイントの潮上へ)順番に打ち込めば少量のコマセでも切らすことなく魚の足を止めることができます。
それに一度にたくさんコマセを撒いてしまうと胃の小さいアジはすぐに満足してどこかへ行ってしまいます。
少量のコマセを回数多く打ち続けた方が口を使い続けてくれます。

ぱかぱかさんもようやくウキが入り始めポツポツと良型を上げています。

終わってみれば大満足♪

ウキのアタリの出方で棚を徐々に上げていき最終的には3mほどの棚で一投1匹ペースで気が付けばコマセも残りわずかです。

参加できなかったK藤さんにおすそ分けする分も確保できたことですし♪
ぱかぱかさんも満足してもらえてよかったよかったw

良い初釣りができました(ノ´▽`)ノ

今回の釣行データ

釣行時間&潮位&水温14.6℃

釣果


27~35㎝アジ×24匹

使用タックル

カゴ仕掛け(シンプル天秤固定式


竿:日新 イングラム遠投両軸3-550
リール:ELAN WIDE POWER PLUS 71R 
ウキ:シンプル遠投用LED電気ウキM羽根Φ25mm10号

カゴ:3型国産夜光+イレクター夜光+1オンス
天秤:シンプル天秤
ミチイト:Laiglon フロート 6号
ハリス:ダイワ ディーフロン2.5号3m
ハリ:SASAME カラーチヌ夜光2号
装飾:硬質夜光玉
付けエサ:だるまや クリスタルハードM
コマセ:はなまる国産アミエビ1㎏+マルキュー磯マダイホワイトⅡ600cc

Webからお問い合わせいただいたお客様へお知らせ

ホームページのお問い合わせページからお見積もり依頼やご注文、お問い合わせを頂いたお客様で
48時間経っても返信が無い場合は再度ご連絡いただくか、迷惑メールのフォルダに振り分けられていないか受信設定をご確認ください。
また、スマホやタブレットのメアドからお問い合わせの場合、viva_hobby@yahoo.co.jpを受信できるようフィルター設定をお願い致します。

記事を読んだらぽちっと!お願いしま~すm(_ _)m

NCM_7987-2
にほんブログ村

↑↑ヤフオク自作コマセカゴのご購入はこちら↑↑
直接購入でしたらお問い合わせからお見積もり依頼をお願いしますm(_ _)m

返信を残す