南伊豆へガイド釣行に行ってきました(ノ´▽`)ノ

先週に続いて今週末も南伊豆のアジ狙いです(*`・ω・)ゞ

今回は本業でお付き合いのある伊豆市舩原にあるmaru修善寺さんのオーナーと
諸事情で丸3か月釣りをお休みしていたK藤さんの釣り復活のリハビリを兼ねて3人で南伊豆のアジに癒されに行ってきました。

仕事中に三島のだるまやさんでコマセと付けエサを入手。
いよいよアミエビの4Kgは中国産になっていました (;^_^A
1キロと2キロはもうしばらくは大丈夫らしいですが・・・

そして付けエサはアジ狙いということで小さめのクリスタルハードのMサイズですが
半夜釣行だと小さい方のパック1つだと微妙に足りないんですよね~
かといって2つ買うか、大きいパックにすると今度はかなり残ってしまうので悩ましいところです。

さて、今週の海況はどうでしょう?

現地に到着です。
今日も明るいうちは風が強い予報ですε~( ̄、 ̄;)
右からの強い横風が結構やりにくいです。

とくに今回のゲストのmaruさんはスピニングのためキャスト時の糸ふけが強烈に出てしまいます。
昨年カゴ釣りを始めたばかりで地磯釣行は今回初めてです。
本当は暖かい時期にイサキ天国かデカサバ天国を味わってもらって磯での竿裁きや魚とのやり取りをつかんでから
冬の良型アジにトライしてもらいたかったのですが・・・なかなかタイミングと天候が合わなくて今日になってしまいました。

一通りmaruさんの準備を済ませ、狙い場所や横風に対する竿裁きなどいろいろアドバイスをしてからいよいよ自分の準備を開始です。
50mほど離れた釣り座ではK藤さんが釣りを開始しています。

水温は・・・

おっ16.6℃です。
先週に比べると表層水温ですが上がってはいるようです。

気温も雨が降る前ということもあり、風がある割に気温は高くヒートテックを来ていると若干暑いくらいです (;^_^A
完全に暗くなってから風が収まると1月なのに虫が集まってきたりして・・・虫よけスプレーなんてこの時期持ってないですよ∑( ̄[] ̄;)

カゴ釣りではこんな感じで魚の居場所を見つけていきます

暗くなってしばらくは魚の居場捜索です。
今夜は長潮なので潮の動きはあまり期待できないのでいろいろと試行錯誤して魚を捜索します。

どんなふうに捜索するかというと
 ●わずかでも流れの変化のある場所を探したり・・・
 これはフカセ釣りでも同じですが、流れている潮の本流から分かれて淀む場所を見つけます。淀む=コマセの溜まる場所です。
 
 ●ストラクチャー周辺を丁寧に探りを入れ・・・
 グーグルマップで事前に根の様子を予習したり、棚取りゴムで水深が急に変わる場所を見つけ出します。 

 ●海底が砂地の場所では付けエサを海底に這わせてみたりします。
 棚は最初のうちは水深に合わせて設定しますが、これにストラクチャーの情報を加味しながら上からコマセを撒いてアピールするか?下の方でコマセを撒いて拾わせるようにするか?試します。
 アジって投げ釣りの外道で釣れるくらい海底に落ちてるものに興味を示すようです。

 ●小さくゆっくり誘いを入れ続け、ルアーのように付けエサを動かしながら魚の居場所を探します。
 今回のように潮が動いていないときはコマセで寄せる以外にも誘いを多用してアピールします。

まずは手始めに水深を測って付けエサを海底ギリギリになるようにしてスタートです。
数投投げて様子を見ますが全くエサがとられません。
仕掛けは動いていますがどちらかというと風に押されている感じです。
30分ほど様子を見ましたが・・・早々に見切りをつけ今度は棚を上げ、ストラクチャー周りを流します。

魚群発見~♪

ぼちぼち風が収まり、ようやくわずかに動いている潮に仕掛けが乗り始めました。
本流からストラクチャに沿って巻いてる潮に乗ったところでウキが入ります♪

良い具合にイングラム3-550が胴から曲がります♪
おおっ?これはいきなり良型ですよ( ´艸`)

一発目が先週よりサイズアップでしっぽの先まで入れると40㎝はありそうです。

すぐに同じコースへ打ち返します。
同じように流れていくと・・・スポっ
良いですね~♪
1投1匹が続きます。
ウキのアタリの出方を見て棚をどんどん上げていきます。
この時点で7~8匹取れたところで群れが移動してしまったようです。

今度は流れている本流に乗せてコマセが流れたと思われる方向へ仕掛けを流します。
潮が動いてるところがちょっと遠かったので棚を深めに設定。
(あとでグーグルマップで測ったらちょうど70mでした)

これが大当たりw
しばらく1投1匹が続き先週に続いてクーラーが満タンになり終了しましたw

ウキ同士は15mほどしか離れていないのに・・・

ゲストのmaruさんもアタリは10回以上あったのですがやり取り中のバラシや手前でのバラシが多かったですが
それでも何とか自力で5~6匹は釣れていたようで満足してもらえました。

ところが・・・
K藤さんの結果は、アジがツ抜けしたかどうかぐらいでフグ地獄にかなり苦戦していたそうです。
ハリスも4回総替えで針は5~6本とられたとのこと∑( ̄[] ̄;)

3か月も休んでいたからさすがにカンも鈍っていたのかもしれませんが、
それでも仕掛け同士は15mも離れていない中でこれだけ差が出たのは驚きでした。

釣り座の間に根があるようなことを言っていたのでそのせいで魚の群れに違いが出たのかもしれませんね。

ともあれ、カゴ釣りのターゲットが少なくなるこの時期に
脂ののった良型アジは食べても喜ばれるし、釣り味もかなりテクニカルなのでホントに楽しいですね(ノ´▽`)ノ

ちなみにイカタンを使ってみたところ・・・アタリは出るのですが全くハリ掛かりしないので早々にあきらめました (;^_^A

今回の釣行データ

釣行時間&潮位&水温16.6℃

釣果


27~41㎝アジ×27匹
ほとんどmaruさんとK藤さんにおすそ分け
20㎝サイズはリリース

使用タックル

カゴ仕掛け(シンプル天秤固定式


竿:日新 イングラム遠投両軸3-550
リール:ELAN WIDE POWER PLUS 71R 
ウキ:シンプル遠投用LED電気ウキM羽根Φ25mm10号

カゴ:3型国産夜光+イレクター夜光+1オンス
天秤:シンプル天秤
ミチイト:Laiglon フロート 6号
ハリス:ダイワ ディーフロン2.5号3m
ハリ:SASAME カラーチヌ夜光2号
装飾:硬質夜光玉
付けエサ:クリスタルハードM・イカタン
コマセ:はなまる国産アミエビ1㎏+マルキュー磯マダイホワイトⅡ600cc

Webからお問い合わせいただいたお客様へお知らせ

ホームページのお問い合わせページからお見積もり依頼やご注文、お問い合わせを頂いたお客様で
48時間経っても返信が無い場合は再度ご連絡いただくか、迷惑メールのフォルダに振り分けられていないか受信設定をご確認ください。
また、スマホやタブレットのメアドからお問い合わせの場合、viva_hobby@yahoo.co.jpを受信できるようフィルター設定をお願い致します。

記事を読んだらぽちっと!お願いしま~すm(_ _)m

NCM_7987-2
にほんブログ村

↑↑ヤフオク自作コマセカゴのご購入はこちら↑↑
直接購入でしたらお問い合わせからお見積もり依頼をお願いしますm(_ _)m

返信を残す