久しぶりの釣行ですε-(´∀`; )

10月前半のタチウオ以来の釣行です (;^_^A
本業が繁忙期に入っているのでなかなか時間が取れなくて・・・
釣りをしないで2週間もするとだんだん禁断症状が出てきますww

久しぶりに少しスケジュールを調整して釣りに行く時間があるかな・・・と思っているところへ
ずぅさんから夜釣りのお誘いがありました。

風が北東の風とあまり条件は良くないのですが、現地の様子を見ながらということで仕事を終わらせてから南下しました。

出来ればデカアジをメインで狙いたいのですが、どうもこのところ釣れているデカアジは体高が無く、臭くておいしくないとのこと (´;ω;`)
せっかく南下して釣るなら外洋の美味しいデカアジがほしいので湾に近いポイントは除外。

いくつか釣り場の候補を絞り、あとは実際の海況と相談することにしてひとまず向かいました。

先行していたずぅうさんから、『先行者無』の一報が入り一安心ε-(´∀`; )
あとはこの時期心配しないといけないのはイセエビ漁の『エビ網』です。
そちらも幸い今日は釣り場の周辺には仕掛けられてないようです。

40分ほど遅れて現地に到着。
久しぶりの背負子なので忘れ物が無いか最終チェックをしながら荷造りします。

釣り場に到着してずぅさんと無事合流できました。

22時過ぎに釣り開始です。

イサキは順調です

状況がわからないので最初のセッティングは、
闇夜ということもあり3型国産夜光+1オンスにインブライト8号+フロートタイプのハード夜光玉で様子を見ます。
魚の居場所を探るためにテンションをかけた誘いをするかもしれないのでシンプル天秤2WAYは全遊動のセッティングです。

一投目、ハリスが展開して少し流れたところでウキが入ります♪

30㎝に届くかどうかの小ぶりのイサキです。
冬に備えてお腹も戻り始めています。
リハビリにはちょうど良いですね~

2~3匹釣ったところで、今までウキの入るタイミングでウキが入りません。
ハリス展開直後にウキが沈み切らないモゾモゾしたアタリがあったので、次の投入はハリスが展開したあとミチイトに軽くテンションをかけてやると・・・ウキにモゾモゾアタリが出ると穂先にはガリガリとした手ごたえが伝わってきます・・・ε-(;ーωーA

犯人は・・・

コイツがいるとなるとインブライトではコストがかかり過ぎます (;^_^A

すぐにタイガーバリの黒伊勢尼8号にチェンジします。これでも被害が多いようであれば、がまかつの重い黒伊勢尼8号に変えるつもりでしたがそこまで被害は大きくなりませんでした。

ここでもデカアジがイサキに混じって回遊していたようです

ハリスを作り替えるついでにエサ取り対策&地域特性を活かすために今回はエダバリにバケを使用します。
周辺でもデカアジが釣れている情報があったのであわよくばと思い、イカタンもスタンバイです。

これが意外にハマりまして、単調にイサキを狙う仕掛けではなかなか顔を出さなかった尺アジがポツポツ混じるようになりました。
バケやイカタンを使うときはゆっくり・小さく・こまめに誘うと乗りも良く、シンプル天秤2WAYの全遊動セッティングならフグのアタリがわからずハリス切れでいつまでも流してることが無いので、手返しも良くせっかく寄せた魚を散らしてしまうこともありません。

釣れてる時のコマセは控えめに

このころになるとほぼ毎投、イサキやアジ、フグ・・・ずぅさんにはおめでたい魚も掛かり活性はなかなか高いようです。
こうなるとコマセの方もアミエビ50%粉エサ(夜釣りパワー白)50%でロケットには50%程だけ入れるようにします。
コマセで魚のお腹を膨らませないように煙幕を利かせてコマセの中身はなるべくスカスカにします。
粉エサを併用する時はアミエビを解かした時に出てくる汁もしっかり粉に吸わせてニオイ&新鮮なら解け汁の発光をプラスします。

南伊豆方面でエサを買うなら
下田福浦堤防へ向かう柿崎交差点の少し手前にある【ナカダ釣具店】の国産アミエビは価格は少々高いですが
鮮度も良く、しっかり光ってくれるのでお勧めです。これなら自宅から遠回りして原田で笹勝のブロックを買わなくても良いですね。

児童虐待でごめんなさいm(_ _)m

イサキが釣れ続く中、不意にずぅさんの竿がイサキではない曲がり方をしています Σ(・o・)
上がってきたのは・・・幼児?いや小学生くらいはあるかな?くらいの高級アジの子供です♪
小さくても引きは独特ですよね。

ずぅさんの打ちこんでいたポイントの潮下へ打ち込むと・・・
馴染んですぐにシュポッ!とウキが入ります。
自分も1枚ゲットです♪

1匹でもこんな2点掛けよりよほど引きますw
小さいので罪悪感もありますが、それでもこの引きは楽しいですね♪

潮止まりは休憩です

一瞬、魚の活性が上がりましたが潮止まりの時間を迎えたらことごとく静かになりました。
お夜食を食べて30分ほど仮眠をとり急速充電します。

一休みしてハリスを作り替えて後半戦に突入です。

高級アジは・・・

さて、潮止まりの時間が過ぎて30分もすると魚の動きがまた活発にになってきました。
イサキのサイズも一回り上がりようやく35㎝に届きそうな個体も混じりだしました。
そして高級アジも群れが入ってきたようで混じる頻度も高くなってきました。

今回ちょっと気になったのは、通常は遠投クリルG LLを付けエサにしているのですが
手持ちが少なかったのでコマセ用にとっておいた小振りの白いオキアミを付けエサに使いました。
締まりも良くなくて決して状態の良いものではないのですが

クリルGにするとイサキばかり
白くて小さいオキアミにすると高級アジ・・・とエサで掛かる魚が偏ったんです。
この辺りが高級アジには白いウィリーが効果的と言われる所以なのかと思いました。

久しぶりの釣行は楽しめました

明るくなって、めでたい魚も回ってこないかと期待したのですが大きな動きは特になく
気持ちもクーラーもいっぱいになったし、帰りに大堤防で釣りをしているカゴのお客様にご注文のカゴを届ける用事もあるので、道が混み始める前に撤収することにしました。
当初の予定では、明るくなったら本格的に高級アジの児童虐待を狙って下田式天秤付ロケットとバケの吹き流しをやるつもりでした (;^_^A
ですが夜のうちにある程度釣れたので今回は粘るのをやめました。

そうそう、明るくなったころ隣に釣り座を構えていた方から『よ~ぜふさんですか?』とお声を掛けていただきました。
いや~悪いことはできませんねww

今回のイサキは・・・

ここ数日、大堤防は激渋の情報が入っていたので今日お会いするカゴのお客様にお土産でイサキをお渡しようと思い前半は
まじめにキープしていたんですが、後半はさすがに多すぎると思いほとんどリリースしていました。
持ち帰りが12+お土産が10+リリースが14・・・36匹だったようです。
枝バリがあると倍のペースで魚が増えるので、ちょっと考えモノでしたね (;^_^A

あっ!いけない
釣りに夢中で動画の事すっかり忘れてたΣ(´Д`ll

今回の釣行データ

釣果

イサキ×12※10匹はおすそ分け・14匹はリリース
マアジ×4
シマアジ×9

使用タックル

カゴ仕掛け(全遊動セッティング)

竿:ダイワ 剛徹4-53B

リール:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER WM60

ウキ:シンプル遠投用LED電気ウキ12号25mm・L羽根

カゴ:3型国産夜光※イレクター夜光塗装グリーン・オモリ1オンス
天秤:シンプル天秤2WAYタイプ・クッションゴム1.5mm30㎝・全遊動で使用
ミチイト:Laiglonフロート6号
ハリス:フロロ 3号 4.5m→3m
東レインターナショナル(TORAY) トヨフロン プレミアム 船ハリス 100m
ハリ:タイガーバリ・黒伊勢尼6号オーナーバリインブライト真鯛8号・枝バリは夜光バケ
装飾:フロート・ハードタイプ夜光玉
付けエサ:Gクリル遠投3L・コマセオキアミから選別・イカタン
コマセ:国産アミエビ+夜釣りパワー白

Webからお問い合わせいただいたお客様へお知らせ

ホームページのお問い合わせページからお見積もり依頼やご注文、お問い合わせを頂いたお客様で
48時間経っても返信が無い場合は再度ご連絡いただくか、迷惑メールのフォルダに振り分けられていないか受信設定をご確認ください。
また、スマホやタブレットのメアドからお問い合わせの場合、viva_hobby@yahoo.co.jpを受信できるようフィルター設定をお願い致します。

記事を読んだらぽちっと!お願いしま~すm(_ _)m

NCM_7987-2
にほんブログ村

↑↑ヤフオク自作コマセカゴのご購入はこちら↑↑
直接購入でしたらお問い合わせからお見積もり依頼をお願いしますm(_ _)m

2018年釣果集計

アオアジ×9
マアジ×126
ムロアジ×1
メジナ×9
メジ×2
カサゴ×3
ヤリイカ×13
キンメ×26
サビダチ×2
マダイ×6
ゴマサバ×12
マサバ×18
マルソウダ×16
タチウオ×24
イサキ×84
ヒラマサ×1
ヒラソウダ×3
カンパチ×2
シマアジ×7
ハマフエフキ×1
メイチダイ×2
クロムツ×1
ワカシ×8

返信を残す