美味しい太アジを求めてプチ遠征♪

ギガうまくするとメガアジが狙えると大野ヒロムさんに誘われてまたまた南房へプチ遠征してきました。
2度目となると道も様子がわかってくるので南房も案外近いかな~なんて思ったりしてww

そして今回はもう一つのお楽しみ、ぬこまた釣査団の大西さんとも竿を並べることになりました。

事前に聞いた釣り場をグーグルマップの航空写真で
張り出してる根の形状と釣り座からの距離、沖(深場)から魚が入ってくると思われるルート等々しっかりチェックして予習バッチリです(๑•̀ㅂ•́)و✧

東名の海老名あたりで渋滞にはまり予想より遅れて19時30分現地に到着しました。

すぐに大西さんも到着されて、はじめましてのご挨拶と釣り場まで案内していただきました。

現地についてみると・・・予習はしていましたがマジ浅い!
それと沖にある帯状に伸びている根が予想以上に近い!

開始直後は、棚取りゴムでしばらくあちこち投げ込んで水深を測ります。

調子に乗って距離が延びて根の上に乗ってしまうと1mもありません。
足元から沖の根までほぼ水深はほぼ3m、この時間からだと夜中に向けて70㎝近く浅くなる予定です。
うひょ~こんな浅いところで釣れるのかな?
そして気になっていた沖の深場へ伸びていく溝の入り口が周囲の中では一番深い5mあることがわかりました。

そして、水温計が壊れたのかと3回も測り直してしまった水温。
なんと27.8℃!

後で確認してみたらあながち間違いじゃなかったみたい・・・

ひとまず、目立つストラクチャーは沖に横たわる根がメインなのでその周辺から探りを入れることにします。

この時点の仕掛け
竿;ダイワ グレーダー4‐53B
リール;ダイワ タトゥーラ400H・130㎜ハンドル
ウキ;LED電気ウキΦ25㎜10号
カゴ:1型国産夜光+イレクター夜光+オモリ1オンス
天秤;シンプル天秤
ミチイト;サンライン 磯スペシャル ファインフロートII 7号
ハリス;ダイワ ディーフロン3号1.5m
ハリ;ささめカラーチヌ夜光3号
装飾;硬質夜光玉緑3号
コマセ;原田釣具笹勝ベイトオキアミ2㎏+笹勝ベイトアミエビ2㎏
付けエサ;原田釣具笹勝ベイトオキアミブロックから

棚は50㎝ハリスの長さは1.5mです。
伊豆じゃありえないセッティングですねw

開始2投目にウキが入ります♪
25㎝ほどのマアジです。
25㎝のわりに体高が高いですね~どんどんサイズを上げていきましょう。

ごあいさつのあとエサを買いに行っていた大西さんも戻ってきて釣りを開始。
まずはブッ込みサビキから始めるようです。

フムフム、ブッ込みサビキの様子も気にしながらアジの動きを観察することにします。

ところが、数投続けてエサだけがとられます。
針の塗装が傷ついていないのでフグではなさそうです。
ちょっと気になってすぐに夜光玉を外してみることにしました。
するとポツポツと尺越えサイズのぶ厚いアジが釣れ出しました♪
いや~マジでこのサイズがこの水深で釣れちゃうのが凄いな~

そうこうしてるうちに仕事終わりの大野さんも到着です。
ここで初めて大西さんが動画を撮影していたのに気が付きましたw
いや~すみませんデカい声で話しかけまくってました💦
それにしても横で釣りをしていても全然気が付かないくらい自然に撮影されてましたね~
上がってる動画を見たらあんなに解説してるのに・・・

さてさて、大野さんも合流してからコマセも効いてきたのか割といいペースでアジが釣れ、
さらには良型のイサキも混じりだしました!
いや~ここで釣れるイサキはサイズも良いし、何よりアジと同じく身が厚くてブリブリですよ!
南伊豆と比べたら雲泥の差ですw

このころからブッ込みサビキも調子が良くてそれを見てサビキの吹き流しをやってみました。
下田で調子が良いハヤブサの夜光サビキを使用したのですがいまいち反応がありません。
大西さんのブッ込みサビキはピンクスキン系を使っているようです。
もしかして夜光系はあまり良くなかったかもしれませんね。

サビキの吹き流しに浮気をしている間に大野さんがどんどんまくり始めたので慌てて仕掛けを戻し沖の根回りに狙いを戻します。
アタリが少し遠のきだしたので、夕方水深を計測して気になっていた5mラインへ仕掛けを打ち込むとウキが入ります♪

やはり沖の深場から根に沿って魚が入ってくるようですね。
ここで何匹かかけるのですが食いが浅いようで取り込みの際のバラシが増えてきました。
う~ん、恥じらいもなくタモを使って確実にとれば・・・7本くらい落としちゃいました。

日付も変わり下げ一杯を過ぎて本来であればこの場所は終了して下げても釣りができる場所へ移動するのがセオリーなのですが
下げ一杯を過ぎてもポツポツ釣れるものですからついつい次の上げ初めまで粘ってしまいまして・・・

やはりそうはうまくはいきませんよね💦
これだけ水深浅い場所で朝に向けての上げ潮で魚の入ってくる理由はないので
当然アタリは打ち止め😢
それでも時折ウキを沈めるのは23~25㎝の割と良型なカサゴとカゴ釣りとは思えない状態に💦

でも、初めての場所で釣れる時間帯と釣れない時間帯の両方をしっかり経験できたのは大きな収穫でした。

お二人には大変お世話になりました。
なかなかポテンシャルの高い釣り場でとても楽しかったです!
ぜひぜひまた遊びましょう!

マアジ×10
イサキ×5
クロダイ×1

よく見るメジャーに並べて撮らせてもらいましたw

アジの脂の乗りはヤバかったです。赤身の部分もかなりの霜降り、包丁の切れが悪くなるぐらいのべたつきでした。

そしてイサキも旬が外れているので脂の乗りはほとんどないのですが、身もしっかりしていて旨味もしっかりしてて大変おいしゅうございました♪

そうそう、二毛作さんに教えてもらったサンラインのフロートラインはバリバスのカゴスペシャルに比べて使った後のヨレやゴワゴワがほとんどなく良いラインでした!

 

Webからお問い合わせいただいたお客様へお知らせ

ホームページのお問い合わせページからお見積もり依頼やご注文、お問い合わせを頂いたお客様で
48時間経っても返信が無い場合は再度ご連絡いただくか、迷惑メールのフォルダに振り分けられていないか受信設定をご確認ください。
また、スマホやタブレットのメアドからお問い合わせの場合、viva_hobby@yahoo.co.jpを受信できるようフィルター設定をお願い致します。

記事を読んだらぽちっと!お願いしま~すm(_ _)m

NCM_7987-2
にほんブログ村


ご購入はお問い合わせからお見積もり依頼をお願いしますm(_ _)m
↑↑ヤフオクからのご購入はこちら↑↑

返信を残す