イサキ釣査3回目

週末に二毛作さんが爆釣したとのことで居ても立っても居られない~
そんな時にnishiさんが単独釣行でこちらに来ると連絡がたまたま入りました。
月曜は天気もあまり良くない予報ですからK藤さんにも声を掛けて3人で一級磯を目指します。

エリア・狙い物

東伊豆・イサキ

潮位・水温(17℃)

この日のタックル

竿;がまかつ カゴスペⅢ3-52B
リールABU REVO BEAST 40HS
ウキLED電気ウキΦ25㎜10号
カゴ3型国産夜光&イレクター夜光+オモリ1オンス+1/4オンス
   途中から1型国産夜光&イレクター夜光+オモリ1オンス+1/4オンス
天秤;シンプル天秤2WAY+ステンワイヤーチューブ25㎝
ミチイト;
サンヨーナイロン APPLAUD T/Z フロート カゴ・遠投7号50m+PEエックスブレイド アップグレード X4 1.5号200m
ハリス;
ダイワ ディーフロン船ハリス200FX4号 3m→1.5m
ハリ;ささめカラーチヌ夜光3号
装飾;
夜光玉緑ハード3号×1個
コマセ;
原田オキアミ+アミエビ+アジジャンボ(押麦追加)
付けエサ;
ブロックオキアミからピックアップ+アミノリキッド


釣行状況

さて、今回は2日前に好調だった一級磯へ向かいましたが流石一級なだけあって平日でも釣り人が入れ代わり立ち代わりやってきます。希望の釣り座も満員御礼・・・隣の釣り座へ向かいフカセ師が夕方までしかやらないということなので入れ替わりで入れてもらうことにしました。

前日の大雨で水温が下がった可能性もあり一抹の不安もありますが、3人でコマセを効かせて手分けして探ればなんとかなるでしょう。

前回同様、足元にはものすごい数のコサバがいますがフカセ師の方は上手なものでコサバをうまくかわしてサンノジやイスズミをポツポツと掛けてます。釣れた魚は持ち帰らないというので、気になってたサンノジをもらおうかとも思ったのですが・・・この前釣ったようなムチムチの個体ではなかったので諦めました。

nishiさんもラテックスグローブを使用されてました。

17時を過ぎ、フカセ師も片付けるというので入れ替わりで準備を開始します。
nishiさんのいる左のワンド内はなんと水温19度!外側は17℃とずいぶん違いがありますね・・・

まだ明るいですが、nishiさんは沖に張り出す根回りを中心に探り、K藤さんはこの釣り座では鉄板の外の潮が抜けるラインを探り、自分はワンドからの払い出しと沖の潮がぶつかるラインを深いところから順に探ります。


明るくてコサバが釣れる中でnishiさんにコサバではないアタリが!
上がってきたのはなんと良型のクロムツ!


昨年もこの時期に船で釣るような大型クロムツを上げてますが
これはマジでうらやましい!

辺りが暗くなりようやくウキが入ると・・・

んん?走らない?重いだけ?
イサキ・・・ではなさそう
取り込む直前でようやく横に走り出しました。
35㎝ほどの中ゴマサバです。
小顔で腹パンですがどうやら内臓脂肪ではなく卵や白子、カニの幼生のメガロパでパンパンです。

今回の中サバはこのあと別件で使う予定があるので内臓そのままで軽く血抜きをして冷やし込んでおきます。
時折40㎝オーバーのデカサバが混じりますがやはり脂の乗りはイマイチそうです。
そんな自分やK藤さんがサバを連発する中、nishiさんはポツポツとイサキを上げています。しかも良型混じりで
なぜかワンド側から沖に出る流れにはサバの群れが入ってこず、掛かるのはイサキばかりのようです。

試しに自分もワンドからの払い出しに仕掛けをのせると・・・
ウキが入ります♪

小気味良い引きで上がってきたのは30㎝ほどのイサキでした。
サイズアップを狙って同じコースで流します。

同じコースでウキが入りますが、今度は明らかに重量感が違います!
これがイサキだったら余裕で40㎝UPですね~
とはいえイサキよりもずいぶん頭を振っている様子・・・
慎重にやり取りして上がってきたのは

なんと50㎝近いクロシビカマスです。
なかなかの良型で魚体の厚みもかなりあります!
こいつは皮目に厄介な骨があり、真っ黒なイカツイ見た目とは裏腹に白身で大変おいしい魚なんです。
良型のクロムツには負けますがこれはこれで美味しいお土産ができました。

さて、イサキも追加したいところですが・・・
ゴマサバばかりでイサキの気配がありません。

ここまでイサキがまったく釣れていなかったK藤さんにもようやくイサキが掛かります。
さらに数が伸びるかと思いきやサバ3~4匹中イサキ1匹ぐらいの比率でポツポツ混じる感じです。
サイズもやはり30㎝前後とあまり大きくありません。

ダラダラとウキが沈みますが、なかなかイサキの数は伸ばせず3人でようやくツ抜けといった状況で24時にコマセが終了したので納竿としました。


釣果

イサキ×3
クロシビカマス×1
ゴマサバ×11


Webからお問い合わせいただいたお客様へお知らせ

ホームページのお問い合わせページからお見積もり依頼やご注文、お問い合わせを頂いたお客様で
48時間経っても返信が無い場合は再度ご連絡いただくか、迷惑メールのフォルダに振り分けられていないか受信設定をご確認ください。
また、スマホやタブレットのメアドからお問い合わせの場合、viva_hobby@yahoo.co.jpを受信できるようフィルター設定をお願い致します。

記事を読んだらぽちっと!お願いしま~すm(_ _)m

NCM_7987-2
にほんブログ村

ご購入はお問い合わせからお見積もり依頼をお願いしますm(_ _)m

 <