お客様のリクエストで作りました
ふ~、週末に釣り場でお渡しするご注文のLEDウキと2型のカゴ類が出来上がりました♪
その製作と並行して・・・NEWアイテムを作ってましたww
タチウオを狙っているお客様から
『半遊動天秤ではなく、遠投用の全遊動はできないか?』というリクエストを頂きました。
さて、全遊動ということは確か昔、パイプの中にワイヤーを通したタイプがあったっけな~
でもあれってイシダイ用で遠投カゴ釣りには部品数が多くて絡みそうなうえにすぐにワイヤーがキンクしてしまい使いにくかった気が・・・ (;^_^A
そうするとパイプのなかを通すのはミチイトか・・・
出来るだけゴチャゴチャしないように、だれでも簡単に使えるように、身の回りにある部品で作ってみました。
実際にミチイトに負荷をかけて天秤が伸びたときにパイプとミチイトに抵抗になる場所あるので
その部分を修正してからお渡しできる形にしたいと思います。
天秤の腕の長さ(プラパイプ)は約20㎝です。
クッションゴムを使いたくない方でもキャスト時の絡みは少ないと思います。
もしクッションゴムを使う場合はハリスとミチイトの連結部分にご使用ください。
興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
価格的には500円前後を考えています。
記事を読んだらぽちっと!お願いしま~すm(_ _)m

↑↑自作コマセカゴのご購入はこちら↑↑