伊豆高原から急いで・・・
【ワカシ、入れ食いだよ~】の連絡に我慢できず、
早々に仕事を終わらせ、いったん家に戻って釣り道具を積んで急いで向かいましたw
夕方からそのままタチウオでも・・・とタチの道具も持って出ます。
16時過ぎに現地に到着。
Kさんとぱかぱかさんが竿を出してました。
Kさんには『おっそいよ~ 10分前に最後の一匹釣ったから終わりだよ』・・・
しかも腹の中はコマセでカチカチだそうですΣ(´Д`ll
ワカシのサイズは30~35㎝だけど痩せてないからなんとか食べれるとのこと (人・∀・)
好釣だったワカシの情報はおそらくぱかぱかさんがブログにアップしてると思うのでそちらをご覧ください。
ふう、
着いたときには終了~最近ありがちですε~( ̄、 ̄;)
ともあれせっかく道具を持ってきたので夕マヅメに何か出ないかとりあえずキャストします。
数投しますが、付けエサのオキアミが綺麗な状態で戻ってきますΣ(゚口゚;
エサ取りもいませんね。
表層から底まで探りますが、エサが取られません (´;ω;`)
もう少しやる気があれば長ハリスもやるのですが今日はそこまでする気にはなれず、
ひとまず付けエサ着底くらいまで落とした時にウキが勢いよく入ったのですが針掛かりせず・・・il||li _| ̄|〇 il||li
気を取り直して打ち返そうとしたら、音もなく棚下のミチイトがブレイクΣ(゚口゚;
一式飛んで行ってしまいました・・・
これで心が折れ、一足先にタチウオのポイントへ移動しようとしていたKさんに撤収を告げ片付けました (´;ω;`)
結局、1時間半ぐらいで終了です。
ミチイトは毎釣行10~20mずつ詰めて3~4釣行で交換してたんですが、
タチとか近所のちょこっと釣行が続いて詰めるのをサボってたせいで弱ったところから切れてしまいました。
短い釣行でもしっかりライン管理しないとダメですね。
現在、風もなく小雨が続いています。
これから荒れてくるようなので、連休とはいえ
無理をしないようご注意ください。
Webからお問い合わせいただいたお客様へお知らせ
ホームページのお問い合わせページからお見積もり依頼やご注文、お問い合わせを頂いたお客様で
48時間経っても返信が無い場合は再度ご連絡いただくか、迷惑メールのフォルダに振り分けられていないか受信設定をご確認ください。
また、スマホやタブレットのメアドからお問い合わせの場合、viva_hobby@yahoo.co.jpを受信できるようフィルター設定をお願い致します。