エリア・狙い物
東伊豆・ゴマサバ
潮位・水温(22℃)
この日のタックル
竿;がまかつ カゴスペⅢ 3-52
リール;ABU REVO BEAST 40HS
ウキ;LED電気ウキΦ25㎜8号
カゴ:明るいうちはタルカゴ→3型国産夜光+イレクター夜光+オモリ1オンス
天秤;シンプル天秤
ミチイト;レグロン ワールドプレミアム7号50m+PE シマノ ハードブル8 200m 1.5号
ハリス;ダイワ ディーフロン船ハリス200FX4号2m
ハリ;ささめカラー真鯛夜光9号
装飾;夜光玉緑ハード3号×1個
コマセ;前回の残りコマセ+笹勝アミエビ1㎏+笹勝オキアミ500g+アジジャンボ(押麦追加)
付けエサ;ブロックオキアミからピックアップ
釣行状況
今回は約1年ぶりにnishiさんとの釣行となりました。
自分は明るいうちに前回から使っているタルカゴでメジナを狙って暗くなったら
デカサバの太り具合を調査しようと思っています。
釣り座は黄色⇒nishiさん・赤⇒よ~ぜふ
前回と同じようにサウスポーのnishiさんが投げやすい位置取りをしてもらい
自分は右側の深い位置で様子を探ります。
先行者のカゴ師が17時で終わるということで後ろで待たせてもらうことにしました。
隣の釣り座ではフカセ師の久保野さんが動画の撮影をしていました。
いや~カッコイイですね~
18時に釣り座が開いたので早速タルカゴから開始です。
開始4投目で35㎝ほどのクチブトをゲット!
このタルカゴ・・・実は房総でも試したいのですが
房総だとこの樹脂製の軽いカゴだと飛距離が足りないですね・・・
自重のある木製タイプなら必要な距離を稼げるかも?
あと30m以上投げるならPEを使用したほうが潮の影響を受けにくく仕掛けをコントロールしやすいです。
そしてまだ明るいのですが・・・ゴマサバの回遊が始まりました。
サイズは35~40㎝ないくらいの中型ですが比較的小顔なので期待を込めてキープです。
2本連続でタルカゴに来たので暗くなってからサイズアップすることを期待してひとまずタルカゴを終了。
深棚を攻めるために3型国産夜光に仕掛けをチェンジして水深15m付近の落ち込みを狙います。
ところがあたりが暗くなってから海面が鏡のように静かになって潮がまったく動かなくなってしまいました。
明るいうちは潮目が差したりして良い具合に潮も動いていたのですが・・・
エサ取りもなく沈黙が続きます。
途中、K藤さんからシメ鯖をたくさん作りたいから痩せてても良いので欲しいと連絡があり
とりあえずクーラー満タンが目標になりましたが肝心のサバの行方が分かりません(;^_^A
21時過ぎくらいからわずかに左に流れるようになるとnishiさんのほうでイサキが顔を出し始めます。
一番大きな根の先端付近も動き始めたので仕掛けを打ち込むとすぐにウキが入ります!
サバのように潮が動いてるところに沿って魚が入ってくるのはわかりやすくていいですね。
順調に数が伸びほぼ入れ食い状態に~でも明るいうちに釣れたものに比べると明らかにサイズが小さくなっています。
そんななかnishiさんにかかったのは最初シルエットを見たときは40㎝近いジャンボイサキかと思ったら
なんと船で釣れるサイズのクロムツ!ヒレの先まで入れれば40㎝くらいありそうです!
今回の釣行で一番うらやましいやつです!
nishiさんはこのあと35㎝くらいと40㎝くらいの良型イサキを追加して満足してもらえる釣果となりました。
自分は終了30分前ごろからサバのサイズは上がれど小顔とは言えないまだ時期早々な感が否めない
デカサバを3本追加して終了しました。
釣果
ゴマサバ×持ち帰り16 リリース8
クチブト×1 nishiさんへおすそ分け
イサキ×1
カサゴ×1
ゴマサバは夏に脂の乗る魚なのですが、今年はイサキ同様サバのコンディションは1か月ほど遅れているようです。
腹を開けても未発達の卵も入っていない状態で、脂の乗りもベスト時の6割程度といったところです。
あと2週から3週まったほうが良いかもしれませんね。
Webからお問い合わせいただいたお客様へお知らせ
ホームページのお問い合わせページからお見積もり依頼やご注文、お問い合わせを頂いたお客様で
48時間経っても返信が無い場合は再度ご連絡いただくか、迷惑メールのフォルダに振り分けられていないか受信設定をご確認ください。
また、スマホやタブレットのメアドからお問い合わせの場合、viva_hobby@yahoo.co.jpを受信できるようフィルター設定をお願い致します。
記事を読んだらぽちっと!お願いしま~すm(_ _)m
ご購入はお問い合わせからお見積もり依頼をお願いしますm(_ _)m