エリア・狙い物
東伊豆・ジャンボイサキ
潮位・水温(18℃)
この日のタックル
竿;がまかつ カゴスペⅢ 3-52
リール;ABU REVO BEAST 40HS
ウキ;LED電気ウキΦ25㎜8号
カゴ:3型国産夜光+イレクター夜光+オモリ1オンス→1型国産夜光+イレクター夜光+1オンス
天秤;シンプル天秤
ミチイト;レグロン ワールドプレミアム7号50m+PE シマノ ハードブル8 200m 1.5号
ハリス;ダイワ ディーフロン船ハリス200FX4号2m
ハリ;ささめカラーチヌ夜光3号→タイガーバリ金丸セイゴ14号
装飾;夜光玉緑ハード3号×1個
コマセ;前回の残りコマセ+笹勝アミエビ1㎏+笹勝オキアミ500g+アジジャンボ(押麦追加)
付けエサ;ブロックオキアミからピックアップ
釣行状況
前回から格段と海の状況が改善したと思われるので2回目の調査に行ってきました。
来週の釣行を控え今週はおとなしく仕事をしていようと思ったのですが、
夕方の歯医者が早く終わったのと娘の習い事がお休みで送迎をしなくて済んだので単独で様子を見に行くことにしました。
まずはいつものホームに向かうとなんとめぼしい釣り座が埋まっています・・・
仕方がないので前回情報のあったメジャーポイントに向かうとこちらもすでに人が入っています。
いつもデカサバを専門に狙う釣り場は人もいなかったのでこちらへ入ることにしました。
ここはイサキは出るのですが、なぜが35㎝平均のこのエリアの中でなかなか平均に届くサイズが釣れないポイントでもあります。
まずは先端寄りに右から入って沖へ抜ける潮目沿いを狙って仕掛けを流します。
この時は棚を深めに設定しているので3型国産夜光を使って付けエサは棚についてから展開させます。
開始直後からウキが入りますが上がってくるのは20㎝ほどのアジ・・・しかも時折15㎝のほどの小アジも混じります。
20㎝以上ありそうなものだけキープして残りはオールリリースです。
一瞬アジが消えたところでウキを沈めたのは30㎝有る無しの頭でっかちなゴマサバが立て続けに掛かります。
ちょっとこのサバや小アジが続いても困るので隣の岬から伸びてる根回りに狙いを変更します。
この時は岸と平行に潮が入ってきて手前のワンドからの払い出しと合流して沖に流れ出すイイ感じです。
狙いを変えた1投目からウキが入ります♪
30㎝くらいと小ぶりではありますが今シーズン初イサキゲットです♪
幅もあって、体色もバッチリ黄色でコンディションは良さそうです。
ここからポツポツと連続でアタるようになりエサだけが取られることが増えてきたので
すぐに棚を上げ4mを切る頃にはカゴを1型国産夜光に変更します。
1型に変えることで、着水と当時に付けエサを展開しいち早くハリスを真っすぐにすることができます。
こうなるとウキにアタリもしっかり出るようになるのでコマセに付いて浮き始めてる魚にもバッチリ対応ができます。
数は出るのですがやはりサイズがいまいちです…
そこで針をカラーチヌ夜光3号からタイガーバリの金丸セイゴ14号へサイズアップして付けエサもオキアミ3匹房掛けにしてエサの外見をより大きくしてみます。
すると変更直後にかかったのは・・・
残念ながら40㎝はありませんでしたが36㎝をゲットです!
さらにサイズアップを目指しますが潮の流れが止まったとたんにハタンポになり
イサキも消えてしまったので納竿としました。
持ち帰って処理してみると
すでに卵や白子はかなり大きくなってしまっていますが、
個体によってはしっかりとラードが入っていてホント美味しそうです♪
6月に入ってしまうと卵と白子に栄養が取られてしまうので美味しくいただくなら5月いっぱいがおススメです。
皮目の脂もヤバいくらいです。
意外だったのが、邪険にしていたアジが予想以上に脂ギトギトでこちらも期待大ですw
血合いの部分が脂で薄ピンクになってます。
軽く醤油に付けただけで表面に広がる脂が期待しかないですね~
次回はいつもの場所で40㎝UPを狙っていきたいですね~
釣果
イサキ×12
マアジ×4※15㎝台はリリース
ゴマサバ×2※リリース
Webからお問い合わせいただいたお客様へお知らせ
ホームページのお問い合わせページからお見積もり依頼やご注文、お問い合わせを頂いたお客様で
48時間経っても返信が無い場合は再度ご連絡いただくか、迷惑メールのフォルダに振り分けられていないか受信設定をご確認ください。
また、スマホやタブレットのメアドからお問い合わせの場合、viva_hobby@yahoo.co.jpを受信できるようフィルター設定をお願い致します。
記事を読んだらぽちっと!お願いしま~すm(_ _)m
ご購入はお問い合わせからお見積もり依頼をお願いしますm(_ _)m