さて、三島大社大祭も終わりK藤さんの大役も終わってようやく一緒に午後からの釣りができるようになりました。
今回は特に情報があったわけではないのですが、
サメの被害がほとんどなく比較的アジも狙えて明るいうちは青物、他にはタマンやメイチも絡んできそうな釣り場の調査に向かいました。
台風の影響でウネリが気になりますが、下げに向かうので何とか入れるかな~と淡い期待をしながら数年ぶりの釣り場へ到着。
駐車場は1台も止まっていません♪・・・が
駐車場から少し歩いて先端が見えるところまで見に行くと~
おぉ~ダメですね💦
先端に行く途中が完全に洗われてますね。
しかも釣り座あたりの波打ち際から20mくらいまで真っ白の泡だらけ・・・
これじゃ途中のヘズリもウネリが入って渡れませんね。
ということで移動決定~😢
次の場所は基本的にはアジ専用の釣り場で晩秋になると夕マヅメに青物が出たりマダイが絡むのですが
この時期は・・・数は釣れるのですがめっきりサイズが落ちるのでなかなか足の向かない釣り場です。
ウネリと風を考えるとここしかやる場所がないのでダメな時期に本当にダメなのか調査を兼ねて竿を出してみることにしました。
17時スタートです。
明るいうちは青物の様子をうかがってみましょう。
竿;ダイワ グレーダー4‐53B
リール;ダイワ タトゥーラ400H・130㎜ハンドル
ウキ;LED電気ウキΦ25㎜10号
カゴ:3型ケイムラ+イレクターケイムラ+オモリ1.5オンス
天秤;シンプル天秤
ミチイト;サンライン 磯スペシャル ファインフロートII 7号
ハリス;ダイワ ディーフロン3号3m
ハリ;ささめカラー真鯛夜光8号
装飾;なし
コマセ;伊豆釣り餌センター 光るアミエビ2㎏+極白オキアミLL
付けエサ;伊豆釣り餌センター極み白オキアミLLブロックから
棚は濁りが目立つので深めの竿2本からスタートです。
水温は・・・26.7℃
う~ん・・・エサも取られませんね😢
今日は全体的に潮は動いてないようですが、
左からの大きな水道から沖に向けての流れだしだけはゆっくり大きく流れていてミチイト引っ張られる非常に釣りにくい状況です。
潮の流れの両脇を探りますが、魚の気配がありません。
陽も傾いてきたので青物は早々に諦めアジ仕掛けにチェンジします。
竿;ダイワ グレーダー4‐53B
リール;ダイワ タトゥーラ400H・130㎜ハンドル
ウキ;LED電気ウキΦ25㎜10号
カゴ:3型国産夜光+イレクター夜光+オモリ1.5オンス
天秤;シンプル天秤
ミチイト;サンライン 磯スペシャル ファインフロートII 7号
ハリス;ダイワ ディーフロン3号3m
ハリ;ささめカラーチヌ夜光3号
装飾;硬質夜光玉緑3号
コマセ;原田釣具笹勝ベイトオキアミ2㎏+笹勝ベイトアミエビ2㎏
付けエサ;原田釣具笹勝ベイトオキアミブロックから
沖の本流と水道からの流れがぶつかる馬の背周辺をまずは棚3本で探ります。
ウキがなじんで十数秒後・・・スポっ!とウキが入ります🎵
大きくはないですが、アジ独特の引きです。
22~3㎝の小ぶりのアジですが体高があって美味しそうです。
すぐに打ち返してまたすぐにウキが入ります🎵
同じサイズですが3連釣~
3匹目は下あごに針が掛かっていたので棚を竿2本に上げます。
あれ?
反応がありません😓
あれれ
棚をすぐに戻したり、流れの筋沿いを探りますが完全に群れを見失いました😢
少し離れた釣り座に入ったK藤さんを見るとちょいちょいウキが入っています。
むむむ!
ものすごい根際のタイトなところを狙っているではないですか💦
本流沿いの水深の変化する場所を底べったりまで探りましたが、外側の変化のある場所を回遊していないと判断。
沖の根際を外側と内側両方探りを入れて反応がないので狙いを大きく変更してK藤さんと同じラインに仕掛けを入れてコマセを集中させることに作戦を変更します。
25㎝前後をポツポツ拾っていくうちにワンドの奥の比較的近い距離で尺・・・に届かないかぁ~
27~8㎝の体高のあるアジが混じり始めました。
おっ!
このサイズが4~5匹出ると嬉しいな~なんて思いながら仕掛けを打ち返してると
明らかに引きが重い・・・慎重に上げると尺程度のイサキでした😓
ここからイサキが2連続でかかったのでアジを散らされてしまったようです。
このポイントを一時休ませるためにまったく他のところへ打ち込むと弱々しくウキが入ります。
何と唐揚げサイズの豆アジです💧
これはお帰りいただきました。
ところが豆アジの群れを当ててしまったようで5連釣・・・
仕方なく先ほどイサキが釣れたポイントに戻るとパラパラと22~3㎝のアジが釣れその後完全にアタリが遠のいたので
帰りのルートの都合もあるので潮が下げているうちに納竿としました。
マアジ×9
イサキ×2
アジのサイズはいまいちでしたが脂の乗りは思ったより良かったのが救いでした。
中骨は骨せんべいにするために冷凍でキープです🍶
そうそう、今回血抜きの時間をほとんどとらずに釣った直後に脳天締めしてすぐに海水氷の中へ入れる方法をとりました。
車のクーラーへ移し替える際も海水氷に浸けた状態で持ち帰るようにしました。
だいぶいい感じで身が締まっていて3日目でもタタキの身がダレることはなかったです。
血抜きの時間をどこまで取るかもう少しいろいろ試してみます!
Webからお問い合わせいただいたお客様へお知らせ
ホームページのお問い合わせページからお見積もり依頼やご注文、お問い合わせを頂いたお客様で
48時間経っても返信が無い場合は再度ご連絡いただくか、迷惑メールのフォルダに振り分けられていないか受信設定をご確認ください。
また、スマホやタブレットのメアドからお問い合わせの場合、viva_hobby@yahoo.co.jpを受信できるようフィルター設定をお願い致します。
記事を読んだらぽちっと!お願いしま~すm(_ _)m
ご購入はお問い合わせからお見積もり依頼をお願いしますm(_ _)m