お客様からのご質問・・・魚の反応がない時の棚の取り方

先日、リピート購入のお客様からこんなご質問を頂きました。

『魚の反応がない場合の棚の取り方のコツは何かありますか?』

う~ん・・・申し訳ありません (;^_^A
せめて対象魚・釣り場・時期・時間帯ぐらいの情報を頂けると助かります。
ということはその状況に関する情報を頂ければ対策を見つけるお手伝いもできる・・・というわけですm(_ _)m

相手は自然ですから一概に『こうすれば釣れる』という方程式はなかなかありませんが
1投毎、仕掛けを流して収集できる情報から次の一手を考えるのも釣りの楽しみだと思います。

魚の反応が無いのは・・・
・外道は反応するが本命の反応がないのか?
・まったく生命反応がないのか?

釣り場の水深や底質、海底の変化のある場所を確認したり
潮流の様子を探るのにハリスの状態をチェックしたり
対象魚によって攻める層が変わったり
エサ取りの様子で状況判断したり
昼間釣りなのか夜釣りなのかで狙う層が変わったり
天候や月齢でも狙う層が変わったり
釣り場によってもその対策方法は変わります。

また、棚を変更する場合でも
ハリスの長さは変えず、ウキからカゴまでの深さを変える場合と
狙う層を変えずにハリスの長さを変え、カゴの位置を変える場合もあるので
その時の状況に合わせて正解を探ることになります。

また、当日の気象情報だけでなく数日前からの天候や水温の変化も重要な判断材料になると思います。

なかなか文字だけですと難しくなってしまいますが、
目の前の海を感じ、その変化を見流さないようにすると自然に次はどうしたらいいか見えてくるようになると思います。

そうそう、先日こんな本を買ってみました。

残念ながら目新しいことに触れている部分はほとんどありませんでしたが、

今までなかなか釣果が伸び悩んでるカゴ師の方には一読の価値はあると思います。
自作カゴをご注文されている方で欲しい方がいらっしゃいましたら中古になりますが1600円税別→1000円にてお譲り致します。

Webからお問い合わせいただいたお客様へお知らせ

ホームページのお問い合わせページからお見積もり依頼やご注文、お問い合わせを頂いたお客様で
48時間経っても返信が無い場合は再度ご連絡いただくか、迷惑メールのフォルダに振り分けられていないか受信設定をご確認ください。
また、スマホやタブレットのメアドからお問い合わせの場合、viva_hobby@yahoo.co.jpを受信できるようフィルター設定をお願い致します。

記事を読んだらぽちっと!お願いしま~すm(_ _)m

NCM_7987-2
にほんブログ村

↑↑ヤフオク自作コマセカゴのご購入はこちら↑↑
直接購入でしたらお問い合わせからお見積もり依頼をお願いしますm(_ _)m

返信を残す