昨日はKさんとKWさんの3人でアジ狙いに行ってきました。
お二人は明るいうちから竿を出していましたが、
自分は仕事を終わらせてから向かったので18時過ぎに現着しました。
潮止まり前後のベストな時間にギリギリ間に合いました。
今夜は厚い雲が立ち込めて、アタリは真っ暗です。
手始めは2型国産夜光に浮力のあるハードタイプの夜光玉、軽いタイガー針の黒伊勢尼6号でいつもの棚から釣り始めます。
最初の数投は反応が無くエサが帰ってくるのでインブライトかケミブライトに変更しようかな~と思っていたら
しばらくすると今度はエサが残らなくなり、投入後早い段階でエサが取られるようになります (;^_^A
ウキがモゾモゾしているので合わせてみると・・・
Σ(´Д`ll
今夜はフグが活発ですね・・・
こんな時に限ってフグ対策の魔法の粉を忘れてしまいました (;^_^A
しかも夜釣りパワーも忘れてしまい粉物は全滅ですwww
さて、どうしましょうか・・・
ひとまず、2型国産夜光から2型ブラックへチェンジして夜光玉も外しました。
光物を外して針も軽量のタイガーバリの伊勢尼から重いがまかつの伊勢尼に変更しました。
重いハリに変えることでハリスの展開を早めます。テンションが早く掛かかればエサ取りの小さなアタリもキャッチしやすくなります。
すると、ウキがスポッと入ります♪
おっ♪20㎝程しかないですがアジが来ました。
ここからほぼ毎投ウキが沈みます。フグはかわせたようですがサバばかり・・・
40㎝あるかないかの微妙なサイズばかりですが前回釣ったときに小さくても比較的脂がのっていたので大きめな少しでも太いものだけお持ち帰りします。
しばらくしてKWさんに声をかけるといつの間にかアジ3匹を釣ったとのことΣ(゚口゚;
Kさんに至っては5匹釣ったけど小さいのはさすがに逃がした・・・とΣ(´Д`ll
サバで遊んでいる場合ではないですね (;^_^A
いつもの棚ではサバ&フグをかわせないと判断。
水深は前回計測してあった場所なので一気に深くして様子を見ると・・・
付けエサが戻ってきます。
試に2型国産夜光に戻してみると・・・
変えた直後からウキを沈めるのは20~23㎝位のアジに変わりました♪
どうやら深いところにはフグは居ないようです。
ポツポツとサバ交じりでアジを追加してコマセがそろそろ終わろうとしているときに
KWさんに35㎝位のアジが掛かります!
するとすぐに隣に浮いていた自分のウキも入ります。
ちょっとだけ今までのアジよりも引きが良いです♪
ようやく25㎝UPが上がってきました。
なんだかこれからサイズアップしそうな雰囲気ですが、22時過ぎにコマセ終了のため撤収です。
Kさんは30分延長して最終的に38㎝と35㎝のクロダイを追加して終了したそうです。
変化が乏しい釣り場で釣れないときは何人かでいろいろ試すと早くその日の正解が見つけられるのが良いですね。
今回の釣行データ
釣果
アジ×4
サバ×4お持ち帰り
30cm以下はリリース
使用タックル
カゴ仕掛け(全遊動セッティング)
竿:ダイワ 剛徹4-57B
リール:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER WM60
カゴ:自作コマセカゴ2型国産夜光15号※イレクター夜光仕様→自作コマセカゴ2型ブラック15号→自作コマセカゴ2型国産夜光15号※イレクター夜光仕様
天秤:シンプル天秤2WAYタイプ・クッションゴム1.5mm30㎝通しで全遊動で使用
ミチイト:Laiglonフロート6号
ハリス:フロロ 2.5号 3m
東レインターナショナル(TORAY) トヨフロン プレミアム 船ハリス 100m
ハリ:タイガー針・黒伊勢尼6号→がまかつ・黒伊勢尼6号
装飾:フロート・ハードタイプ夜光玉
付けエサ:Gクリル遠投2L
コマセ:笹勝アミエビ
記事を読んだらぽちっと!お願いしま~すm(_ _)m
2018年釣果集計
アオアジ×6
マアジ×71
ムロアジ×1
メジナ×6
カサゴ×1
ヤリイカ×13
キンメ×26
サビダチ×2
マダイ×6
ゴマサバ×2
マサバ×5
タチウオ×3
イサキ×26
ヒラマサ×1
カンパチ×1