今年はいつになく真冬のような爆風がいつまでも吹いていて
沼津方面も西伊豆方面もなかなか思うような釣行が出来ませんε-(;ーωーA
毎日、Windyで風が収まる日をチェックして
天候に合わせて仕事を調整して釣りに行けるようにしています。
昨夜は久しぶりに風が弱い予報だったので、迷わず仕事を早めに切り上げ16時に現地入りしました。
平日でも久しぶりの凪ですから、さすがにかなりの人出です。
あっちにもこっちにも普段人が入っていないところもかなりの人数が入っているようです。
前回よりもさらに西に移動したので明るいうちに水深を測ります。
30m付近ですでに20m (;^_^A
50~60m付近で34m・・・Σ(゚口゚;
結構手前から深いですねぇ
夕方、隣のルアーマンの竿が曲がっていますw(゚o゚)w
上がってきたのはどうやらイナダのようです。
沖で、鳥山とはいかないまでもたくさん飛んでいたのでベイトっ気が高まっているのかもしれませんね。
日が落ちて薄暗くなり始めて定番の棚設定にしていますが気配がありません。
前回はもうウキが入り始めた時間です。
でも、潮周りを考えるともしかしたらもう少し遅いスタートかもしれません。
そうなってくるといろいろ試したくなってくるんですよねw
周りもまだ釣れている気配はありません。
暗くなってすぐなので思い切って棚を変えて黒いのを狙ってみます・・・
ハリスもホントは変えたほうが良かったかもしれませんが横着しました。
それにしてもエサもとられませんね・・・
闇夜だったので試にケミブライト8号に変えてみました。
棚も少しだけ変えてあくまでも底から10mの範囲で探ってみます。
変えて1投目・・・ウキがスポッ!と消えました♪
合わせると最初穂先を叩いたのでかなり期待して慎重に寄せたんですが、
30m位のところで横に走りだしましたΣ(´Д`ll
残念ながらサバでした。
2投目もエサを動かしたら30㎝なさげな中途半端なサバだったので2投でケミブライトをやめました。
ちょうど同じころ右2人隣りでアジが上がった模様(ノ´▽`)ノ
すぐに棚を設定しなおして打ち込みます。
ここからパラパラとアジが釣れ始めますが、なかなかサイズがUPしてきません。
オマケに今日はどうもウキ止め糸が調子悪くて棚がボケまくりですε-(;ーωーA
ただ、ボケた棚でアジがかかってきたり、本来の棚で食い上げアタリが出たりとなかなか正解が見つけられませんでした。
あともう一つ、
コマセが一度解かしたアミエビの再利用だったため全然発光しないのも良くなかったかもしれませんね。
21時過ぎに食いが止ったのとコマセが終了したので終了しました。
今回の釣行データ
釣果
アジ×7
サバ×1お持ち帰り
30cm以下はリリース
使用タックル
カゴ仕掛け(全遊動セッティング)
竿:ダイワ 剛徹4-57B
リール:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER WM60
カゴ:自作コマセカゴ2型国産夜光15号※イレクター夜光仕様
天秤:シンプル天秤2WAYタイプ・クッションゴム1.5mm30㎝通しで全遊動で使用
ミチイト:Laiglonフロート6号
ハリス:フロロ 2.5号3m
東レインターナショナル(TORAY) トヨフロン プレミアム 船ハリス 100m
ハリ:黒伊勢尼6号→ケミブライト金真鯛8号→黒伊勢尼6号
装飾:フロート・ハードタイプ夜光玉
付けエサ:Gクリル遠投3L
コマセ:アミエビ+夜釣りパワー
記事を読んだらぽちっと!お願いしま~すm(_ _)m
2018年釣果集計
アオアジ×6
マアジ×67
ムロアジ×1
メジナ×6
カサゴ×1
ヤリイカ×13
キンメ×26
サビダチ×2
マダイ×6
ゴマサバ×2
マサバ×8
タチウオ×4
イサキ×26
ヒラマサ×1
カンパチ×1