行ってきました~(ノ´▽`)ノ大人の遠足in伊豆大島

ようやく遠征中に頂いたご注文分の発送に目途が立ちそうですε-(´∀`; )
忘れないうちに今回の大人の遠足の報告をしないといけませんね。

今回の遠征はKさん、KWさん、ずぅさん、自分の4人で伊豆大島へ行ってきました。
スタートからあまり天候が良くなくて、常に天気予報をにらめっこしながらの釣行でした。
出発は船に激しく弱いKさんが少しでも船に乗っている時間を減らしたいという理由で稲取港から出発しました。
まぁ伊東港からの便が無かったというのもありますが・・・ (;^_^A

大人の遠足1日目

外はウサギが飛びまくりで風も冷たく、まるで冬の様な天候です (;^_^A
船の方はナライの強風でない限りまず大丈夫との話だったのですがこれだけ荒れると心配になります。

出港1時間前には誰も居なかった待合所は出港10分前にはかなりの混雑ですΣ(゚口゚;
でもその中に釣り客は自分たちだけですww
この時期だと釣り客は少ないのかな・・・

40分ほどの船旅を終え、岡田港に到着です。
あらら・・・一等地にはすでに場所取りのクーラーが見えます(´・ω・|||)
風の予報を見て初日は岡田か泉津に釣り座を構えることにしていたので
次の候補の泉津に向かうことにしました。

今回はレンタカーを2台手配していたので荷物も楽々ですね。
自分はKさんと同乗したのですが『道を覚えろ』という指令でドライバーに任命されてしまいましたΣ(゚口゚;
荷物を積み込み、泉津へ向かうと幸いなことにガラ空きです。

すでにお昼近かったので釣座の確保をしたら
自分とKさんは2人を残し、自分たちの食料と釣りエサを確保するために元町へ向かいました。

1時間ほどで買い出しから戻るとすでにお二人は釣りを開始しています。
さすがにまだ魚は上がっていないようです。

ひとまずお昼を食べながら準備に入ります。

Kさんはフライングで先々週も来ているのですが、その時同行していたもう一人のKさんがワイヤレス魚探のDeeper STARTを持ち込んでいろいろと海底の地形を大島じゅうを調べ回ったそうです。Deeperを付けて散々投げ倒して地形把握はもちろん、コマセを撒いた後に魚影が写るのを確認できるとのこと・・・なかなか優れものですね (・o・)

話を聞いて結構欲しくなりましたが、おそらくもう少しすればKさんが買ってくれると思いますw
なによりつい先日、ホビー用の旋盤からステップアップしてちょっと本気の旋盤を購入したのでちょっと無駄遣いは難しいです (;^_^A

さてさて、自分の今回の目標はメジナで生ハムを作ってみたいので大きめのメジナがメインターゲットです。
イサキは坊主逃れでサイズの良いものだけ残すようにして、マダイの方はタイミングを見て狙えるチャンス(時間帯と仕掛けを流す場所)があったら狙うつもりです。

それにしても長潮回りであまり潮が動いておらずメジナやイサキにはなかなか厳しいスタートかもしれませんね・・・
なんて言っていたらKWさんにイサキ~メジナがあまり時間を空けずに掛かりました。
ですがやはり潮が動いていないので単発で終わってしまいます。
終始マダイ狙いのKWさんにイサキ・メジナか・・・

前の経験で手前の落ち込みはじめのラインにメジナやイサキがついてることが多かったので、
その辺りを狙って潮が動いてない場合はカゴまでの棚は浅目にハリスを長めにとってコマセを縦のラインで目立たせるようにしてみます。
関連過去記事→http://izu-inakanojikanfsihingbook.net/2018-12-8/

水深は18→23mへ落ち込むラインです。
カゴまでの棚は10mハリスは6mで落ち込むライン上を流して食い気のある魚を上に浮かせる作戦で行きます。
アタリが出れば少しずつ棚を上げていく予定です・・・

事前情報でエサ取りが多いとのことだったのでコマセは刻みオキアミのみ、日中は配合エサ(夜釣りパワー)を混ぜるのをやめました。

しばらくエサもとられません (;^_^A

下げ止まり手前三分ぐらいでようやく港内から外へ払い出しはじめ、潮の動いてる場所が出てきました。
すぐに潮が動いているラインに仕掛けを流します。
するとウキがスパッと入ります♪
手始めはイサキが掛かりました。

潮が動いてる場所の少し左には根が張り出しているので根回りに張り付いてるメジナを狙うために
カゴまでの棚を7mにして根ギリギリのラインをトレースします。
するとなかなか良型のオナガがウキを沈めてくれます♪

そこからしばらく入れ掛かりが続きますが、だんだんサイズも落ちてしまいます(´・ω・|||)
まだまだ、初日なので30㎝ないような小さいイサキやメジナはお帰り頂いてサイズアップを目指します、

日中はずっと2型ケイムラ+イレクターケイムラ塗装(今回テストで持ち込みました)でイサキとメジナを連発していましたが
※左は未塗装・右はケイムラ塗装。オプション価格は500円を予定しています。

だんだん日が傾いてきた頃に2型国産夜光+イレクター夜光青に変えた1発目で・・・ウキを沈めたのはデカサバε-(;ーωーA
いきなり周りからブーイングです (i|!゜Д゚i|!)

まさかいきなり来るとは思いませんでした・・・
すぐに2型ブラックに変更してコマセ穴を【絞りゴム】で出来るだけ絞ります。

すでにサバが回っているのでコマセも夜に向けてアミエビを混ぜる予定でいましたが、このまま刻みオキアミに少量だけ配合エサを混ぜることにしました。

暗くなるとサバ9:イサキ1でサバ祭りが続きます。

大きいものはキープして処理しましたがだんだん釣れるサイズが小さくなってきます (´;ω;`)

このままここでサバの数を増やしても仕方がないので、ひとまず岡田の様子を見に行くことにしました。

ずぅさんと偵察に向かうと港はガラガラ♪
すぐに泉津に戻り荷物をまとめて岡田港へ移動ですっ(`▽´ゞ

横からの風が少しやりにくいですが、
岡田港なら魚種ごとにパターンが確立できているので動画のほうも撮影してみました。

大人の遠足初日夜~2日目

岡田港に移動してきてもやはり光物(カゴ・夜光玉・ハリ)を使うと瞬殺でサバになってしまいます。

そんな時は黒伊勢尼8号で目立たないハリを使い、2型ブラックに変更してコマセ穴を小2つにしてさらに【絞りゴム】で出来るだけ絞ります。


コマセ穴小2でもオキアミは十分パラパラ出ますので、
サバなどの足の速いエサ取りが多くてどうしようもない場合にはさらに絞りゴムで下穴を絞ってやることでイサキまで付けエサを届けることができます。
こちらのイサキは比較的良型が揃います。例年この時期は1~2か月後の産卵シーズンを控え比較的脂の乗りも良く身も厚いはずなのに、動画を見てもらえるとわかるのですがどうしたことか今回はガリガリの個体がとても多いです (´;ω;`)

日が昇るころ、マダイ狙いのKWさんやKさんの動きがあわただしくなりますが、残念ながら今朝は潮の流れはマダイの狙える潮ではありませんでした。
やはりいつもならKWさんかKさんの竿がひん曲がるところですがその気配は有りません。

そんなマダイには向かない潮ですが、実はメジナやイサキには好都合な潮なのでこちらは棚を浅目、ハリスは長めで良型のメジナを狙います。
泉津はオナガが多かったですが、こちらはクチブトが圧倒的に多いですね。

朝のマダイタイムが不発に終わり、朝ごはんを食べながら作戦会議です。
天候もこのあと日曜に向けて悪くなる一方なので風向きには要注意です。

西の爆風なので・・・
その1;このまま岡田で粘り、夕方のマダイタイムに賭ける
その2;風裏の泉津へ移動
その3;追い風になる波浮港へ行ってみる(この時自分は波浮港未経験)

エサや食料を買い出しに行くついでにKさんと泉津~波浮~元町と大島一周して様子を見に行ってきました。

この時すでに元町は波が這い上がり危険この上なしでした (;^_^A

・・・で、初めて波浮港に足を踏み入れたのですが
地元の方が竿を出していていろいろお話を聞いたところなかなか良さそうな感じだったので
せっかくここまできたのですから経験値の少ない波浮港でやってみようということになり、岡田で竿を出していたKWさんとずぅさんに移動の連絡を入れました。
自分たちもすぐに岡田へ戻り荷物をまとめます。

波浮港でのファーストフィッシュは自分の掛けた60㎝UPのソウシハギ・・・
最初の突込みはちょっと期待しちゃいましたが何のことはありませんでした (;^_^A

その後ここでもメジナやイサキが安定して釣れることがわかり、さぁこれからという時に衝撃が・・・
なんとっ!目の前にエビ網が入ってしまいましたΣ(゚口゚;

オマケに暗くなってきたころに土砂降りの雨・・・
1時間ほどで雨は上がったので竿を出しますが今度は海に押されてしまいそうな爆風の追い風・・・
飛距離は飛ばし屋のKWさんに届くほどまで飛びましたが正直竿を立てることができないくらいの爆風です (i|!゜Д゚i|!)
さすがに危険ということで強制終了しました。
3日目もこのまま爆風が続く予報で釣りにはならないのでこの時点でコマセも片付け今回の遠征を終了しました。

3日目は朝から御神火温泉(AM6:30オープン)で十分休養してお昼を食べてから

三原山に行ってみたり・・・



今まで行ったことがない釣り場を見学してきました。
西風があまりに強くてさるびあ丸が傾いていますΣ(゚口゚;

お土産も買ったし・・・

今回は2日目夜から3日目にかけて釣りはできませんでしたがいろいろ収穫の多い遠征でした♪

後は釣ったお魚を美味しくいただきます(๑´ڡ`๑)

エランのスーパーワイドパワーをゲット♪


そうそう、KWさんが購入したけどロープロタイプがどうしても苦手ということで1度しか使っていないエランを譲ってもらいました(ノ´▽`)ノ


WM60に比べると第一印象は・・・デカいΣ(゚口゚;
WM60左手で包み込めますが、エランは全然届きません。


若干重く感じますが7号も余裕で入りますし、投げた感じはトラブルも少なく快適です。何よりラインアラームが付いてるww

WM60は地磯など常時手持ちの釣りをする時に使って、エランは遠征時の7号を使用する釣りに使う予定です( ´艸`)
さて、次は散々5号のハリスをブチ切ってくれた【ヤツ】を釣り上げたいですね~

今回の釣行データ

釣果


持ち帰り分のみ
メジナ(オナガ・クチブト)×9
イサキ×13
ゴマサバ×9
※小さいものはお帰り頂きました。

使用タックル

カゴ仕掛け(固定セッティング)

竿:ダイワ 剛徹4-57B・剛徹4-53B
リール:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER WM60
テイルウォークSUPER WIDE POWER 71BR
ウキ:シンプル遠投用LED電気ウキL羽根Φ25mm12号

カゴ:2型ブラック12号・2型ケイムラ12号+イレクターケイムラ塗装メッキ・2型国産夜光12号※ショートボディ+イレクター夜光塗装ブルー

天秤:シンプル天秤2WAYタイプ・クッションゴム1.5mm30㎝
ミチイト:WM60→Laiglonフロート・6号 エラン→原田オリジナル7号
ハリス:フロロ 2.5号~4号 6m~4.5m
東レインターナショナル(TORAY) トヨフロン プレミアム 船ハリス 100m
ハリ:タイガーバリ黒伊勢尼8号・ササメヤイバナイトレンジャー7号・がまかつ真鯛王ケイムラパープル7号+UVグロー
装飾:
付けエサ:クリルG2L
コマセ:オキアミ(刻み)+夜釣りパワー白

Webからお問い合わせいただいたお客様へお知らせ

ホームページのお問い合わせページからお見積もり依頼やご注文、お問い合わせを頂いたお客様で
48時間経っても返信が無い場合は再度ご連絡いただくか、迷惑メールのフォルダに振り分けられていないか受信設定をご確認ください。
また、スマホやタブレットのメアドからお問い合わせの場合、viva_hobby@yahoo.co.jpを受信できるようフィルター設定をお願い致します。

記事を読んだらぽちっと!お願いしま~すm(_ _)m

NCM_7987-2
にほんブログ村

↑↑ヤフオク自作コマセカゴのご購入はこちら↑↑
直接購入でしたらお問い合わせからお見積もり依頼をお願いしますm(_ _)m

2019年釣果集計

マアジ×24
イサキ×20
ゴマサバ×17
タチウオ×11
マダイ×2
メイチ×2
メジナ×9

返信を残す